日々思うこと

日常生活の中で思ったこと、感じたことや体験したことを気軽に書いていきます。

小さな事の積み重ねが前向きな気持ちを作る。

f:id:T-H79:20211009181915j:plain

 

今年、私が力を入れようと思っていたことの一つに「前向きな気持ちになろう」ということがある。

 

ともすると後ろ向きなことを考えがちで、今年こそその考え方を変えよう、と決意したもの。

 

最初のうちは、積極的になってみよう・おしゃれを頑張ってみよう・新たに勉強を始めよう…などなど色々考えて実行していたが、無理をして行動すること、前向きな気持ちになろうとすることはいずれも続かないことが多かった。

 

積極的・おしゃれ・勉強。もちろんこれらの行動自体は悪いことではない。

 

だが、私の場合、無理して大きなことをしようとするほどなんだか今の自分を否定しているようにも感じられ、却って前向きな気持ちが持てなくなってしまう、といった状態になることが度々あった。

 

何が良いのだろうか。

 

考えて辿り着いたのはやはり「小さな行動の積み重ね」

 

日常、つい疎かにしてしまいがちな小さなことを、もう一度改めて意識してみようと思った。

 

前置きが長くなったが、「前向きな気持ちはまず行動から」。そう考えて取り組んでいることを挙げてみたい。

 

以前からこのブログで書いてきたことと重複してしまう箇所もありますがご容赦ください。

9つです。

 

f:id:T-H79:20211009182154j:plain

①姿勢を正す

姿勢を正すだけで気持ちがシャキッとする。

 

姿勢が良くなくなるのは無意識なことが多く、そんな時は考えることも後ろ向きになりがち。

丸まった背中を真っすぐに伸ばすことを意識すると、不思議とやる気が少し出てくるものである。

 

②あごを上げる

下を向かず、あごを上げると気持ちも前向きになる。

 

姿勢と同じで前を向くことが心にも影響するのだろう。

 

③食べ過ぎない

食べ過ぎないことで、身体が軽くなったような気持ちになれる。

 

特に昼食と夕食。 

昼食を食べ過ぎると眠気が強くなり、午後の仕事にも響く。

夕食も、特に遅く帰ってきてから食べ過ぎると寝るまでの間隔が短くなり朝起きた時の身体の調子にも影響する。

この辺り、分かってはいてもやめられなかったのは反省ですね。

 

栄養をとることは必要だが、食べ過ぎず腹八分目で済ませることの大事さを最近、感じている。

 

④人と比較しない

人と比べず「自分は自分」と思うようにする。

 

人と比べているときは得てして「他人の良いところ」と「自分の弱み」を比べてしまいがち。これでは前向きになれないのも無理はない。

 

長所だけしかない人もいないし、逆に短所だけしかない人もいない。

自分は自分。昨日の自分より少しでも成長ができたら、それで充分。

私はそう思うことにしている。 

 

⑤暗い顔をしない

明るい顔で過ごす方が、接する人も気分が良いしその方が自分も得である。

 

暗い顔になる時は、特に目にそれが現れる。

目の力が弱いと顔全体が暗くなるので、「今、目が沈んでいないか?」と気がついた時にチェックすることは「明るい顔」を意識する時にとても役に立つ。

 

スマホを見過ぎない

スマホを見過ぎず、本を読んだりするなど自分のために時間を使う。

それだけで、気持ちだけでなく身体も調子がいつもより良い気がする。 

 

特にこの点は何回かこのブログでも書いており繰り返しになってしまうのは恐縮だが、スマホを長い時間見るとなんとなく頭や目、身体がだるくなる。

 

また、私だけかもしれないが、スマホをなんとなく時間をかけて見て、見終えた時になんとはなしの充実感のなさが残るのだ。

 

スマホから少し離れるだけで、身体も心もリフレッシュできる。

 

もちろん、例えばスマホで動画を見て勉強する、といったことは前向きな行動の一つだが、それでも見る時間はほどほどにしておきたいもの。

 

⑦発言はポジティブに

言葉の使い方一つで気持ちも変わる。

 

ネガティブな言葉を発すると自分の気持ちもネガティブになるし、ポジティブな言葉を発すると気持ちもポジティブになる。

 

自分でその気持ちの変化を意識するのは難しい面もあるが、自分で発した言葉が自分の心にも響くのだろう。

それが悪い方向に響くことのないよう心掛けていきたい。

 

⑧イライラしたら深呼吸

深呼吸をすることで、気持ちが冷静になれる。

 

イライラしてしまっている時に共通するのは「呼吸が浅い」こと。呼吸が浅いことによる酸素不足が人の機嫌にも影響するようだ。

 

深呼吸をすることで、一度、今しようとしている行動・言動から離れて立ち止まることができるのも大きい。

 

⑨常に感謝の気持ちで

人に対しても、物に対しても、出来事に対しても、何かしら感謝すべきことがあるはず。

目の向け方を変えて、自分が人にしてもらっていること、自分がいつも使っている物、自分の身の回りで起きた出来事に対して、何か感謝できることを見つけよう。

 

その気持ちでいると、最も大きいのは後ろ向きな思いが消えてくること。

自分のことより外に目を向けることが影響するのだろう。

 

 

時にはこの取り組みが全て出来ていなかったと思われる日もある。

だが、小さな事の積み重ねで気持ちも少しづつ前向きになり、結果的に一日が充実する。

この9つを実行してみて、今はその気持ちが大きい。

 

最近特に感じるのはこの逆で「小さなことを疎かにしているがゆえに気持ちが前向きから遠ざかってしまうのではないか?」ということ。

 

完璧には出来なくても、小さな行動を意識して実行していく中で気持ちも前向きに近づき、結果的に大きなことにも意欲が出てくることになる。

 

明日からも、無理なく続けていきたい。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。