日々思うこと

日常生活の中で思ったこと、感じたことや体験したことを気軽に書いていきます。

小さなことからコツコツと ~新しいことにチャレンジ~

f:id:T-H79:20210205203751j:plain

もっと若いうちにいろいろなことを経験しておけば良かった、と後悔することがある。

 

若いときから、色々なことをチャレンジしようとしては出来ない言い訳をつけて諦めてきた。チャレンジしたことも、最初のうちこそ気合を入れるものの、やり続けているうちにただ漫然とやっているだけになって何一つ楽しみが見いだせないまま、面倒くさくなって投げ出したこともたくさんある。

そのため、同年代(40歳前後)の人々と比べて自身が明らかに人生経験が足りていないことを、会話の中などでひしひしと感じることが最近、特に多くなった。持っている経験や知識の引き出しが、自分と比べて段違いなのだ。

 

なぜこんなに差がついてしまうのか。やはり、そもそも人や物事に対する関心が薄すぎるのが原因ではないかと思った。

 

なんとかしてこれを変えなくてはならない、と昨年末あたりから本格的に考えていたのだが、ようやく今年、まずは少しずつでも新しいことを、やりたいと思ったらやってみようという決心がついた。

 

そうすることで物事への関心も増えて、経験値も増えていくのではと考えた。決して他の人達と張り合うのではなく。

 

転勤で単身赴任になったこととコロナの影響が重なって、過去を振り返ったり今後のことを考える時間が格段に増えたこともプラスに働き、大げさかもしれないが考えながら「このまま死にたくない。」という願望?も湧いた。 

また、新しいことでなくても、今まで面倒くさがってやってこなかったこと、放置していたことを小さなことでもいいからやってみよう、やり直してみようと思った。

一部、昨年末に実施したことも含むが、この1ヶ月、こんなことをやっていた。思いつく限り挙げたい。

 

 

作りかけで放置していたプラモデル製作を再開した。
一昨年から作る作ると言い続けていたマイナンバーカードを交付申請した。
なるべくじっくり新聞を読んでみる(情勢や情報を知るため)。
はてなブログを開設した。
手続きを郵送でなくネットで行ってみた。
私服やカバンを、自分のセンスで考えて決めて買った(一々妻に聞くのではなく)。
離れて暮らす長女と次女(小学生、幼稚園)に宛てて書く手紙に、手紙だけでなく鉛筆で描いた花の絵を添えて送った(塗り絵として遊んでもらうため)。
同じく離れて暮らす妻の腰痛の力になればと思い、本を買って腰痛の勉強を始めた。
ジンを初めて買って、初めて自分でジントニックを作ってみた。
久しぶりに1,000円の定食を食べた。
ラジオ配信アプリをインストールして、特に休日に様々な人の語るトークを聴くようになった。
LINE MUSICをインストールして音楽をよく聴くようになった。
radikoをインストールしてラジオを通勤時に聴くようになった。
Gyao!をインストールして映画を家で見るようになった。
キャッシュレス(PayPay)で初めて支払いをした。
ネットショッピングで初めて買い物をした。
地域のボランティア活動に参加したいと考え、情報収集中。

 

こんなところか。どれも息切れしない範囲で継続したい。

 

そんなこともしたことなかったのか、と言われるかもしれない。そのとおりで、色々やってみて気がついたのは、世の中、自分の知らなかったことが多すぎたことだったのだが、それはポジティブに考えれば毎日が新しい発見の連続になるのだということと、今まで何もしてこなかったならこれからすればいいじゃないか、ということにも改めて気づかされた。

後悔が完全に消えた、と言うと嘘になるが、少なくともこれまでの、自分の経験のなさを悔やんでグチグチ言っていた時間が、とてつもなく無駄に感じられたのは確かである。

 

これ以外にも、冒頭で書いた、過去にチャレンジしたけど面倒くさがって投げ出したこと、チャレンジしようとして諦めたことについて、なぜ諦めたのか、なぜ面倒くさくなったのか、を自己分析するのも良いのかもしれない。その辺りのことは、また改めてこのブログで書こうかなと思う。